初めての取引をするときに内緒のやり方がわからず困った経験はありませんか?
当記事では複数の方法がある内緒の仕方について紹介しています。状況に応じて適切な方法を選択できるよう覚えておきましょう!
初心者の方の質問に多い事項なので、トーラムを始めたばかりのお友達にも是非教えてあげてくださいね。
ないしょ話とは
「ないしょ話」とは、個人間でやりとりが出来るチャットの機能です。ないしょ話での会話は二人にしか表示されず、他のプレイヤーから見られることはありません。同一ワールド内であれば二人が別のchにいても利用可能です。デフォルトのチャットカラーは紫色です。
主にフレンドとの雑談や、トレードでの取引相手との連絡、狩場でのパーティへの応募等、shoutやsayでのチャットでは他のプレイヤーに迷惑がかかる場面で利用されます。
「内緒」「個チャ」「ささやき」といった言い方もされます。
ないしょ話の仕方
ないしょ話のやり方には次の3通りの方法があります。状況によって使い分けましょう。
話したい人を直接ターゲットする
話したい人を直接タップ出来る場合

自分の近くにいる人とないしょ話をする場合は、対象のプレイヤーを直接タップしてActionを押し、出てくるメニューから「ないしょ話」を選択すれば使用可能です。
話したい人を直接タップ出来ない場合


近くに人が多すぎて直接タップしづらい場合は、Actionを長押しし、出てくるターゲット対象物一覧から対象プレイヤーを選択し、Actionをタップして出てくるメニューから「ないしょ話」を選択すれば使用できます。
過去ログを上にひっぱって名前をタップする



チャットログに表示されているプレイヤーとないしょ話をしたい場合は、チャットログを一番上までスワイプして固定し、話したい相手の名前をタップして出てくるメニューから「ないしょ話」を選択すれば使用できます。この方法は、shoutで売買情報を発言している人と連絡を取るのに便利です。
フレンドorギルドから相手を選択する
フレンドと連絡を取る場合は次のようにすると良いです。



「メニュー>コミュニティ>フレンド>フレンド一覧」と操作し、話したいフレンドの名前をタップします。右上にある歯車アイコンをタップするとメニューが表示されるので「ないしょ話」を選択します。フレンドの名前の左に「ないしょ話」のボタンが表示され、これをタップすると対象フレンドとのないしょ話が可能となります。
ギルメンとのないしょ話は、「メニュー>コミュニティ>ギルド>ギルドメンバー情報」と操作し、上記のフレンドの場合と同様の操作を行うと可能となります。
まとめ
ここまでのないしょ話のやり方についてまとめると次のようになります。
- 近くの人と話す場合→直接ターゲット
- トレードの連絡をする場合→チャットログの名前をタップ
- フレンドorギルメンと連絡を取る場合→名簿から相手を選択
状況に応じて適切な方法を選択し円滑にコミュニケーションを取れるよう「ないしょ話」を使いこなしましょう!